R-1ぐらんぷり(読み)あーるわんぐらんぷり

知恵蔵mini 「R-1ぐらんぷり」の解説

R-1ぐらんぷり

一人話芸の日本一を決める大会吉本興業主催で2002年から開催されている。10年の第8回大会から東洋水産冠スポンサーとなり、大会の正式名称も「東洋水産PRESENTS R-1ぐらんぷり」に改められた。個人で参加するのであれば、プロアマ問わず誰でも参加が可能。例年、東京・大阪で行われる複数回の予選を経て、2月中旬に決勝戦が行われる。優勝者に授与される賞金は500万円。決勝戦の模様はフジテレビ系各局で生放送される。

(2013-2-14)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む