S.J.ローザン(その他表記)S.J. Rozan

現代外国人名録2016 「S.J.ローザン」の解説

S.J. ローザン
S.J. Rozan

職業・肩書
作家

国籍
米国

出生地
ニューヨーク市ブロンクス

受賞
シェイマス賞最優秀長編賞〔1996年〕「ピアノ・ソナタ」,アンソニー賞最優秀長編賞〔1998年〕「どこよりも冷たいところ」,MWA賞最優秀長編賞〔2003年〕「冬そして夜」

経歴
建築家として警察署消防署・動物園の建物などを手がける。護身術インストラクター宝石の販売員、ビルの管理人などの仕事も経験。1994年中国系の女性と半分アイルランド系の男性の2人の私立探偵が活躍する〈リディア・チン&ビル・スミス〉シリーズの第1作「チャイナタウン」を出版。1冊ごとに語り手を交代させながら毎年1冊のペースでシリーズを書き継ぎ、2編目「ピアノ・ソナタ」でシェイマス賞最優秀長編賞、4編目「どこよりも冷たいところ」でアンソニー賞最優秀長編賞、8編目「冬そして夜」でMWA賞最優秀長編賞を受賞

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android