SKハイニックス

共同通信ニュース用語解説 「SKハイニックス」の解説

SKハイニックス

韓国財閥SKグループの中核を担う半導体大手。調査会社ガートナーによると、昨年の半導体売上高で世界4位。強みを持つ製品は、DRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)。需要拡大が続く記憶媒体フラッシュメモリーも手掛けるが、市場占有率が約1割と、首位の韓国サムスン電子に大きく引き離されており、競争力の強化を急いでいる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む