sXGP(読み)エスエックスジーピー(その他表記)sXGP

デジタル大辞泉 「sXGP」の意味・読み・例文・類語

エス‐エックス‐ジー‐ピー【sXGP】[shared extended global platform]

shared extended global platform》高速無線通信ネットワークの、日本国内での規格の一。従来の通信規格AXGPを改良し、TD-LTEと高い互換性をもつ。2021年にサービスが廃止されたPHSと同じ1.9ギガヘルツ帯を使用。工場倉庫病院などの内線電話や自営通信に用いられる。プライベートLTE

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む