T.プエンテ(その他表記)Tito Puente

20世紀西洋人名事典 「T.プエンテ」の解説

T. プエンテ
Tito Puente


1925.4.20.(1923.説あり) -
米国のティンバレス奏者。
バンド・リーダー。
ニューヨーク生まれ。
プエル・トルコ系の米国人。打楽器第一人者。10代の前半から打楽器ティンバレス奏者としてノロ・モラレス楽団、マチート楽団等で活躍。1950年ラテンアメリカ音楽バンドを結成し、米国でラテン・アメリカ音楽の最高の演奏者としての地位を一貫して保ち、ミュージシャンに大御所的存在として尊敬された。’83年グラミー賞受賞。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む