TPP交渉と日米協議

共同通信ニュース用語解説 「TPP交渉と日米協議」の解説

TPP交渉と日米協議

環太平洋連携協定(TPP)交渉と日米協議 TPP交渉に参加する12カ国のうち、経済規模が突出する日米協議の行方は、交渉全体の進展に大きな影響を与える。日米間の関税協議で譲歩した場合、巨大市場で優位な地位を確保しようと、他の交渉参加国も同様の条件を求める可能性がある。残る10カ国は、日米協議の状況を見極めながら難航分野に関する態度を決める見通しだ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む