Tutor

留学用語集 「Tutor」の解説

Tutor

いわゆる「チューター」のことで、特定科目について個人指導してくれる人。大抵は、その科目を専攻していて、良い成績を修めている上級生がtutorの任にあたります。留学生は特にこのtutorにお世話になることが多く学内のlearning centerとかacademic center、あるいはtutoring centerと呼ばれるところで、自分が希望するtutorを斡旋してもらうことができます。場合によっては、教授やacademic advisorが「もし授業があまりに理解できないのであれば、tutorについたらどうだろう」とアドバイスしてくれることもあります。しかも、tutorにつくのは、多くの場合無料です。

出典 栄陽子留学研究所留学用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む