UDPグルコース-ヘキソース-1-リン酸ウリジリルトランスフェラーゼ

栄養・生化学辞典 の解説

UDPグルコースヘキソース1リン酸ウリジリルトランスフェラーゼ

 [EC2.7.7.12].ヘキソース-1-リン酸ウリジリルトランスフェラーゼ,ウリジルトランスフェラーゼともいう.α-D-ガラクトース1-リン酸+UDPグルコース&rlarrows;UDPガラクトース+α-D-グルコース1-リン酸,の反応を触媒する.細菌動物植物などに見いだされ,動物でこの酵素が欠損するとガラクトース血症を起こす.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む