V.ミノルスキー(その他表記)Vladimir Fyodorovich Minorskii

20世紀西洋人名事典 「V.ミノルスキー」の解説

V. ミノルスキー
Vladimir Fyodorovich Minorskii


1877.2.6 - 1966.3.25
ソ連,英国のイスラム学者。
元・ロンドン大学教授。
ロシア生まれ。
モスクワ大学法律を学び、1903年外務省に入り、イランに勤務する。第一次大戦中トルコ・イラン国境画定委員会に加わり、これをきっかけに東洋研究に転じる。’23年パリの東洋語学校講師を経て、’38年ロンドン大学教授となる。’62年王立アジア学会金メダルを受賞する。アラビア語やクルド史、サファビー朝官制史などの研究に優れた業績がある。著書に「イラニカ」(’64年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む