V.ミノルスキー(その他表記)Vladimir Fyodorovich Minorskii

20世紀西洋人名事典 「V.ミノルスキー」の解説

V. ミノルスキー
Vladimir Fyodorovich Minorskii


1877.2.6 - 1966.3.25
ソ連,英国のイスラム学者。
元・ロンドン大学教授。
ロシア生まれ。
モスクワ大学法律を学び、1903年外務省に入り、イランに勤務する。第一次大戦中トルコ・イラン国境画定委員会に加わり、これをきっかけに東洋研究に転じる。’23年パリの東洋語学校講師を経て、’38年ロンドン大学教授となる。’62年王立アジア学会金メダルを受賞する。アラビア語やクルド史、サファビー朝官制史などの研究に優れた業績がある。著書に「イラニカ」(’64年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む