VoATM(読み)ブイオーエーティーエム(その他表記)VoATM

デジタル大辞泉 「VoATM」の意味・読み・例文・類語

ブイ‐オー‐エー‐ティー‐エム【VoATM】[voice over asynchronous transfer mode]

voice over asynchronous transfer mode従来データ通信に用いられることが多かったATM非同期転送モード)のネットワーク上で、音声データを送受信する技術。同様のVoPN技術であるVoIPVoFRに比べ、回線利用料が高価だが、伝送遅延が小さく音質が良い。ボイスオーバーATM

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む