W.B.デブレイス(その他表記)Witt Bristol de Brace

20世紀西洋人名事典 「W.B.デブレイス」の解説

W.B.デ ブレイス
Witt Bristol de Brace


1859.1.5 - 1905.10.2
米国の光学者。
元・ネブラスカ大学教授。
ニューヨーク州ウィルソン生まれ。
大卒後ジョンズ・ホプキンズ大学等で研究を行い、1888年磁気光学でベルリン大学より学位取得。ネブラスカ大学物理学教授を務め、1904年にローレンツ・フィッツジェラルドの収縮仮説を実証した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む