W.B.デブレイス(その他表記)Witt Bristol de Brace

20世紀西洋人名事典 「W.B.デブレイス」の解説

W.B.デ ブレイス
Witt Bristol de Brace


1859.1.5 - 1905.10.2
米国の光学者。
元・ネブラスカ大学教授。
ニューヨーク州ウィルソン生まれ。
大卒後ジョンズ・ホプキンズ大学等で研究を行い、1888年磁気光学でベルリン大学より学位取得。ネブラスカ大学物理学教授を務め、1904年にローレンツ・フィッツジェラルドの収縮仮説を実証した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む