WADA第三者委員会

共同通信ニュース用語解説 「WADA第三者委員会」の解説

WADA第三者委員会

2014年12月にドイツ公共放送ARDの調査報道番組「極秘ドーピング いかにロシア勝者をつくるか」が端緒となり、世界反ドーピング機関(WADA)が元委員長のパウンド氏を責任者として設置した調査チーム。スポーツ仲裁の専門家などで構成される。昨年11月に300ページ超に及ぶ最初報告書を公表し、ロシア陸上界のドーピングの闇を暴いた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む