WindowsMediaVideo(読み)うぃんどうずめでぃあびでお

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

Windows Media Video
うぃんどうずめでぃあびでお

マイクロソフト社が開発した映像データのコーデック(圧縮形式)。略称WMV。マイクロソフトの独自規格で、使用されるファイルの拡張子は「.wmv」。Windows Media Player(ウィンドウズメディアプレーヤー)で再生が可能である。Windows Media Audio(ウィンドウズメディアオーディオ)(WMA)とともに、マイクロソフトの提唱するWindows Media Format(ウィンドウズメディアフォーマット)の中核をなす技術であり、音声部分の形式はWMAを使う。

 おもにWindows OSで使用され、Mac(マック)など他のOSやスマートフォンでも別途「WMAコーデック」などをインストールすることで、再生可能である。ストリーミング配信DRM(デジタル著作権管理)に対応していることから、映像配信サービスに多く採用されている。2014年1月時点での最新バージョンはWMV9。これを汎用規格化した方式である「VC-1」がアメリカ映画テレビジョン技術者協会で採用され、ブルーレイディスクなどの圧縮方式として使用されている。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android