WTO紛争解決制度

共同通信ニュース用語解説 「WTO紛争解決制度」の解説

WTO紛争解決制度

世界貿易機関(WTO)紛争解決制度 WTO加盟国間の貿易紛争をルールに沿って解決するための制度。提訴があった場合、国際法の専門家らからなる「一審」の紛争処理委員会(パネル)が是正措置を勧告するか、訴えを退けるかを決定する。不服があれば一度だけ上訴できる。「最終審」の上級委員会で敗訴しても是正しない場合は、相手国は他の物品関税を上乗せするなどの対抗措置を取れる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む