おきなわワールド

デジタル大辞泉プラス 「おきなわワールド」の解説

おきなわワールド

沖縄県南城市にあるレジャー施設。1972年4月オープン。園内には沖縄の自然・文化・民芸品などを紹介するさまざまな施設があり、勇壮なエイサーショー工芸品の製作体験、買い物などが楽しめる。ハブの専門動物園「ハブ博物公園」を併設

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む