アンドロイド携帯(読み)アンドロイドケイタイ

デジタル大辞泉 「アンドロイド携帯」の意味・読み・例文・類語

アンドロイド‐けいたい【アンドロイド携帯】

米国グーグル社のスマートホン向けの実行環境であるアンドロイドを搭載した多機能携帯電話通称オペレーティングシステムほかユーザーインターフェースブラウザー、動画や音声の再生機能などを含む実行環境を、グーグル社が無償で携帯端末メーカーに提供したもの。同社がウェブ上で提供するさまざまなアプリケーションを利用できる。開発社名から、グーグル携帯ともいう。→グーグル携帯

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む