スパンカー

精選版 日本国語大辞典 「スパンカー」の意味・読み・例文・類語

スパンカー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] spanker ) 洋式帆船の後檣にかける縦帆で、通常、上の桁が斜めにつけられる。舵と同時に操作して方向変換に効果的なために、明治後期の弁才造りの荷船でも船首ジブ三角帆)とともにひろく採用されて操縦性や帆走性能を向上させた。俗に「すいしゅ帆」という。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む