ダイバーシティー

共同通信ニュース用語解説 「ダイバーシティー」の解説

ダイバーシティー

多様性」を意味する言葉。性別や年齢、人種、性的指向性自認キャリアなどの違いを超え、多様な人材が活躍できる環境づくりに企業が取り組むことを「ダイバーシティー経営」と呼ぶ。性的少数者を表すLGBTレズビアンゲイバイセクシュアルトランスジェンダー総称。性的指向や性自認が特定の枠に属さない人ら「クエスチョニング」などを加えてLGBTQと呼ぶことも多い。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む