ブロック線図(読み)ぶろっくせんず(その他表記)block diagram

翻訳|block diagram

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブロック線図」の意味・わかりやすい解説

ブロック線図
ぶろっくせんず
block diagram

制御系システムの表現方法の一つ。一つの入力に対して一つの出力のある系を基本単位に、ブロック四角形)と矢印によって、複雑な系を明確に記述することができる。ブロック内には数式などが記入される。

[立花康夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のブロック線図の言及

【ブロックダイヤグラム】より

…(1)工学用語 ブロック線図ともいう。複数個の要素から構成されるシステムにおいて,要素の結合と要素間の信号伝達のありさまを表す系統図をいう。…

※「ブロック線図」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む