世界室内陸上競技選手権(読み)せかいしつないりくじょうきょうぎせんしゅけん(英語表記)IAAF World Indoor Championships in Athletics

知恵蔵 「世界室内陸上競技選手権」の解説

世界室内陸上競技選手権

世界選手権の室内版で、種目制約がある。屋外では行われない60mや60mハードルなどは、ほんの数秒の争いになる。隔年開催で、1999年3月には、アジアで初めて群馬県前橋市のグリーンドーム前橋で第7回大会が開かれた。97年にパリ(仏)で行われた第6回大会では、苅部俊二が男子400mで3位に入り、世界と名のつくシニアの大会で、短距離の個人種目では日本初のメダルを獲得した。室内で出された記録は屋外とは別に「室内世界記録」「室内日本記録」として公認される。

(小森貞子 スポーツライター / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android