九星術(読み)キュウセイジュツ

精選版 日本国語大辞典 「九星術」の意味・読み・例文・類語

きゅうせい‐じゅつキウセイ‥【九星術】

  1. 〘 名詞 〙 九星によって、人の運勢や諸事の吉凶を判断する術。
    1. [初出の実例]「相者鷲津一学門に入り三元九星術を得たり」(出典:新聞雑誌‐三五号・明治五年(1872)三月)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む