他し女(読み)アダシオンナ

デジタル大辞泉 「他し女」の意味・読み・例文・類語

あだし‐おんな〔‐をんな〕【他し女】

多く、妻以外の)ほかの女。別の女。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「他し女」の意味・読み・例文・類語

あだし‐おんな‥をんな【他女・徒女】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 他女 ) ほかの女。別の女。
    1. [初出の実例]「見す見す男は浪花にて、他(アダ)し女(ヲンナ)渾家(つま)となし」(出典人情本・貞操婦女八賢誌(1834‐48頃)四)
  3. ( 徒女 ) 実意のない浮気な女。
    1. [初出の実例]「仇し女の肌の匂ひを知らせることは、〈略〉、妻への礼儀に欠けてゐると思ってゐた」(出典:蓼喰ふ虫(1928‐29)〈谷崎潤一郎〉一二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む