住民票の情報を自治体間でやりとりする住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の整備に伴い、希望者への配布が始まった。市区町村が発行する。発行、更新の手数料は原則500円で、インターネットで確定申告ができる電子証明書付きなら千円。顔写真の有無は選べる。有効期限は発行日から10年、電子証明書付きは3年。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...