共和政治(読み)キョウワセイジ

精選版 日本国語大辞典 「共和政治」の意味・読み・例文・類語

きょうわ‐せいじ‥セイヂ【共和政治】

  1. 〘 名詞 〙 共和制による政治。きょうかせいじ。〔英和対訳袖珍辞書(1862)〕
    1. [初出の実例]「共和政治、レホブリック 門地貴賤を論ぜず人望の属する者を立てて主長となし国民一般と協議して政を為す」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉初)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む