分配金(読み)ぶんぱいきん

投資信託の用語集 「分配金」の解説

分配金


投資信託運用結果、得られた収益口数に応じて決算ごとに投資家に分配するお金のこと。分配金を出すかどうか、またはどのくらいの額を出すのかは、投資信託の約款投資信託協会規則に基づいて運用会社が決定するため、状況によっては分配金が出ないこともある。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む