加法族(読み)かほうぞく(英語表記)additive family

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「加法族」の意味・わかりやすい解説

加法族
かほうぞく
additive family

測度,特に確率を定式化しようとするとき,集合族に対し完全加法性 (可算加法性) を議論する必要が生じる。それで,集合A について
のとき加法族,さらに
の成立するとき完全加法族 (可算加法族) という。通常は,空集合全体集合は特別の場合として A に属する ( i の集合が空集合の場合) と考える。たいていは,完全加法族のことを単に加法族と呼ぶことも多く,それと区別するためには完全でない加法族のことを有限加法族ということもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android