デジタル大辞泉
「呼吸音」の意味・読み・例文・類語
こきゅう‐おん〔コキフ‐〕【呼吸音】
呼吸をするときに発する音。気管支音と肺胞音とがある。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こきゅう‐おんコキフ‥【呼吸音】
- 〘 名詞 〙 呼吸をするときの音。肺を聴診したときに認知することができる。気管支音と肺胞音とがあり、その病的変化により、強さ、性状が変化する。また、一般に、息を吸ったり吐いたりするときに口や鼻から発する音。
- [初出の実例]「肺尖の呼吸音は澄んで、一つの雑音も聞えたことはなかった」(出典:橇(1927)〈黒島伝治〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の呼吸音の言及
【肺音】より
…医師はその音を[聴診器]を使って胸壁上で聴き,呼吸器疾患の診断に役立てる。肺音には健康人にも聞かれる呼吸音breath soundsと,疾患の際にだけ発生する[ラッセル音]とがある。 呼吸音は,ホワイトノイズ(FM放送のダイヤルが局間にあるときに聞かれるシャーシャーいう音)に似た雑音である。…
※「呼吸音」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 