国学の四大人(読み)コクガクノシタイジン

デジタル大辞泉 「国学の四大人」の意味・読み・例文・類語

こくがく‐の‐したいじん【国学の四大人】

江戸時代国学四大家荷田春満かだのあずままろ賀茂真淵本居宣長平田篤胤ひらたあつたねをいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「国学の四大人」の意味・読み・例文・類語

こくがく【国学】 の 四大人(したいじん)

  1. 江戸時代に出た国学の四大家荷田春満(かだのあずままろ)、賀茂真淵、本居宣長、平田篤胤四人をいう場合と、春満のかわりに契沖をいれた四人をいう場合とがある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

旺文社日本史事典 三訂版 「国学の四大人」の解説

国学の四大人
こくがくのしうし

江戸時代,国学における4人の大家。荷田春満 (かだのあずままろ) ・賀茂真淵 (まぶち) ・本居宣長・平田篤胤 (あつたね) をいう。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android