夕張メロン(読み)ゆうばりめろん

事典 日本の地域ブランド・名産品 「夕張メロン」の解説

夕張メロン[果樹類]
ゆうばりめろん

北海道地方、北海道の地域ブランド。
夕張市で生産されている。夕張メロン本名夕張キングという。夕張で初めてメロンが栽培されたのは、1923(大正12)年〜1924(大正13)年頃だったが、贅沢品であるメロンは、戦時中の食糧事情から一度その姿を消した。その後、数々の試験栽培を繰り返し、品種の研究がなされ、1960(昭和35)年に現在の夕張キングがつくられた。火山地の畑であること、標高の高い山間地で昼夜の温度差が大きいことが、メロンの糖度を高める大きな要因である。鮮やかなオレンジ色果肉で、カロチンをたっぷり含む健康食品でもある。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android