工業爆薬(読み)こうぎょうばくやく(その他表記)industrial explosives

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「工業爆薬」の意味・わかりやすい解説

工業爆薬
こうぎょうばくやく
industrial explosives

工業的用途に使用する爆薬火薬類に関する法令によって定められた爆薬のうち,工業的に使われているものは,硝安爆薬,カーリットダイナマイト (膠質ダイナマイト粉状ダイナマイト) ,硝安油剤爆薬 (AN-FO) ,液体酸素爆薬などである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む