年金制度改革

共同通信ニュース用語解説 「年金制度改革」の解説

年金制度改革

社会経済変化に対応するため、おおむね5年に1度行っている。厚生労働省が公的年金の長期的な給付水準を試算した「財政検証」の結果参考にする。今回の改革は2024年の検証結果に基づき政府がまとめた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む