出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
…その三原則は〈主題を直接に扱うこと〉〈提示に役立たない言葉を全部はぶくこと〉,そして〈従来のメトロノームのような韻律によらないで,自由な音楽のフレーズで詩を書くこと〉だった。彼は詩集《当意即妙Ripostes》(1912)の末尾に〈ヒュームの全作品〉と銘うって5編の短詩をのせ,これらをイマジストLes Imagistesの最初の作品と紹介した。パウンドがわざとフランス語を使ったのは,いかにフランスの新詩運動に対抗意識をもっていたかを示している。…
※「当意即妙」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...