出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…逆に見れば,ピストンが死点から運動を開始する場合,クランクがどちらの方向に回転するかはわからない。このことから思案点という名称も使われるが,死点と思案点とは見方を変えたものであって,機構上は同一である。リンク機構においても死点ということばが使われるが,やはり原動節が少し動いても従動節がほとんど動かない点のことである。…
※「思案点」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...