潮候曲線(読み)ちょうこうきょくせん

百科事典マイペディア 「潮候曲線」の意味・わかりやすい解説

潮候曲線【ちょうこうきょくせん】

海面昇降を表す曲線実測の潮候曲線は検潮儀に記録させる。潮候推算器では未来または過去の潮候曲線を機械装置によって描くことができ潮汐(ちょうせき)予報に利用されている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む