登録者(読み)とうろくしゃ(その他表記)registered borrower

図書館情報学用語辞典 第5版 「登録者」の解説

登録者

図書館資料貸出を受けるために,貸出券発行の申込手続を行い,住所氏名などを登録して,貸出券の交付を受けている人のこと.公共図書館の場合,登録者の資格は,図書館の設置自治体の住民だけでなく,他の地域から設置自治体へ通勤,通学している人を含めるのが一般的である.登録者の数は,その公共図書館の貸出サービスを利用する意思のある人が何人位いるかを示している.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む