硬質繊維(読み)こうしつせんい(その他表記)hard fibre

関連語 名詞

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「硬質繊維」の意味・わかりやすい解説

硬質繊維
こうしつせんい
hard fibre

麻類の繊維総称。麻繊維はすべて粗硬であるために生じた呼称で,おもに統計分類上利用される。また,衣料などに用いられる亜麻苧麻大麻などは比較的繊維が柔かいので特に軟質麻と呼ぶことがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む