磁気レンズ(読み)じきレンズ(英語表記)magnetic lens

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「磁気レンズ」の意味・わかりやすい解説

磁気レンズ
じきレンズ
magnetic lens

電子線を磁場によって集束させる装置光線凸レンズで集束することと似ているので,磁気レンズという。円筒形コイル鉄板でおおい,一部の細隙によって生じる磁場を用いる。コイルの中心軸に沿って入射した粒子は磁場内で螺旋を描いて進み,角周波数 ω=eB/Mc ( e は粒子の電荷,M質量B は磁場の磁束密度c は光速度) が進行方向に垂直な速度成分によらず一定になる性質を応用したもので,集束性がよく,電子顕微鏡などに使われている。焦点距離は常に正で,凸レンズのみが実現可能である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android