くうそうかがく‐えいがクウサウクヮガクエイグヮ【空想科学映画】
- 〘 名詞 〙 撮影の特殊技術やトリックを活用して、空想的世界の事象や事件を科学的に想定して描いた映画。SF映画。
- [初出の実例]「昔のチャチな空想科学映画に出て来た火星人そっくりのヒトデ」(出典:自然の子供(1968)〈金井美恵子〉一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 