裁判官忌避(読み)さいばんかんきひ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「裁判官忌避」の意味・わかりやすい解説

裁判官忌避
さいばんかんきひ

裁判官の個人的私的立場裁判当事者間に不公平をもたらし,裁判の中立を乱すおそれがあると考えられる場合に,当事者がその裁判官を職務からはずすよう申立てること。裁判官が当事者の片方利害関係にあるとか,親密もしくは嫌悪関係にあるといった場合,当該事件に特別な利害関係を有した場合がこれに当る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む