賭け事(読み)かけごと(その他表記)gambling

翻訳|gambling

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「賭け事」の意味・わかりやすい解説

賭け事
かけごと
gambling

ギャンブル競技遊戯に金銭,物品を賭けて勝負を争うこと。競馬競輪競艇オートレースなどの競技から,ダイス,ルーレット,トランプ,おいちょかぶ丁半麻雀などの室内ゲームに賭けるものなど多種多様である。国によっては合法的賭博,たとえば,サッカーのトトカルチョやドッグレース,ハイアライなどがある。日本では公営競技以外の賭博行為は法律で禁じられている。パチンコ,宝くじなどは賭け事類似行為。非合法賭博は,勝負に関連する競技,遊戯などに対してさまざまに行われ,ことにプロスポーツに多くみられる。賭け事は人間の歴史始って以来存在するという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む