身体化障害(読み)シンタイカショウガイ

デジタル大辞泉 「身体化障害」の意味・読み・例文・類語

しんたいか‐しょうがい〔シンタイクワシヤウガイ〕【身体化障害】

身体表現性障害一つ。体の複数部分に疼痛があり、吐き気下痢などの胃腸症状、生理不順など、さまざまな身体症状が続くが、身体的な疾患や異常は生じていない状態女性に多い病気。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む