遅延アレルギー

栄養・生化学辞典 「遅延アレルギー」の解説

遅延アレルギー

 IV型アレルギー反応,遅延型過敏症,IV型アレルギーともいう.細胞性免疫に起因するアレルギー反応で,感作された個体で,アレルゲンと接触後数時間で反応が現れ(遅延反応),2〜3日後にピークに達し,その後消失する型の反応.即時アレルギーに対していう.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む