電動化

共同通信ニュース用語解説 「電動化」の解説

電動化

自動車動力源一部または全部電気を利用することを指す。電動化した車の種類には、ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせて走るハイブリッド車(HV)や家庭で充電できるプラグインハイブリッド車(PHV)、ガソリンエンジンに頼らず、完全に電気を動力とした電気自動車(EV)などがある。各国が環境規制を強める中、自動車大手は電動化に力を入れている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む