電工(読み)デンコウ

精選版 日本国語大辞典 「電工」の意味・読み・例文・類語

でん‐こう【電工】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 電気工業」の略。会社名などにつけて用いる。
    1. [初出の実例]「成績良好なりしかば更に五十座の製作を命ぜられ茲に本邦電工の鼻祖たるに至りたり」(出典:国民新聞‐明治三八年(1905)二月二四日)
  3. 電気関係の業務に従事する工員。電気工事をする工員。電気工。
    1. [初出の実例]「彼は炭坑に働く電工だったが」(出典:シベリヤ物語(1950‐54)〈長谷川四郎〉舞踏会)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む