飛距離(読み)ヒキョリ

精選版 日本国語大辞典 「飛距離」の意味・読み・例文・類語

ひ‐きょり【飛距離】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 野球・ゴルフなどで、打ったボールの飛んだ距離。
    1. [初出の実例]「プロでもそれだけの飛距離を出すには、ロング・アイアンを使わなければならない」(出典:サドン・デス(1973)〈高橋泰邦〉一)
  3. スキーのジャンプ競技で、ジャンプ台を踏切ってから着地するまでの距離。
    1. [初出の実例]「この飛距離の問題は最早人間の飛ぶ最大なものとして」(出典:錬成スキーと雪・冬山(1944)〈河上寿雄〉六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む