中日辞典 第3版の解説
系(33,4❷係・2,31,2,/4❷,❸繫)
xì
[漢字表級]1
[総画数]7
1 [名]
外语~日语专业/外国語学部日本語学科.
我们是大学同学,可是不同~/われわれは同じ大学だけれども,学部は違う.
寒武~/カンブリア系.
⇒〖纪jì〗1
2 [動]ひもや縄でつるして下ろす;ひもや縄で縛ってつるし上げる.
用绳把水桶~下井去/縄で水桶をつるして井戸に下ろす.
3 <書>
~马/ウマをつなぐ.
~狱/投獄する.
此文~虚构/この文章は虚構である.
此产品~试制/この製品は試作のものである.
其母~河北人/その母は河北の人だ.
4 [素]
❶ 系統.ひと続きの関係をなすもの.
派~/派閥.
一~列/(関係があるものの)一連.
嫡~/直系.
❷ 関係する.かかわる.
生死存亡~于此战/生きるか死ぬかはこの戦いにかかっている.
❸ 感情を引きずる.つながりを断ち切れない.
→~系恋liàn/.
→~系念niàn/.
5 [姓]系(けい)・シー.
[異読]〖系jì〗
[下接]父系,干gān系,根系,关系,拘jū系,联系,轮lún系,母系,山系,世系,水系,体系,维wéi系,星系,语系,转zhuǎn系
[成語]解铃系铃
系(繫)
jì
[漢字表級]1
[総画数]7
[動]結ぶ.締める.掛ける.
~领带/ネクタイを締める.
~蝴蝶结/蝶結びをする.
把领扣儿~上/えりのボタンを掛けなさい.
她~着一条新围裙/彼女は新しいエプロンをつけている.
[異読]〖系xì〗
■捆くくる▶何かを一つにまとめたり,固定するためにひもやロープなどでくくる.
捆行李/荷物をくくる.
把行李捆〔绑〕在自行车上/荷物を自転車にくくりつける.▶“绑”も使える.
■绑巻きつける▶細長いものを何かに巻きつけたり,何かを固定するために巻きつけたりする.
绑裹腿/ゲートルを巻く.
把人绑在树上/人を木に縛りつける.
■扎結ぶ▶何かに細長いものをかけて結んだり,巻きつけて結ぶ.
扎绷带/包帯を巻く.
扎两根辫子/おさげを二本ゆわえる.
扎〔系〕一个蝴蝶结/チョウ結びにする.▶“系”も使える.
■系細長いものそれ自体を結ぶ▶何かをくくったり,何かに巻きつけたりすることに直接関心はない.
系鞋带儿/靴ひもを結ぶ.
系领带/ネクタイをしめる.
系好安全带/安全ベルトをしっかりしめる.


