「三大伝統」の検索結果

10,000件以上


大鬼 dàguǐ

中日辞典 第3版
[名](トランプの)ジョーカー(のうちの色刷りのほう).▶単色のほうは“小鬼xiǎoguǐ”という.

大好 dàhǎo

中日辞典 第3版
[形]1 非常によい.得難い.~形势/有利な情勢.~时机/絶好のチャンス.~河山/うるわしい山河.~春…

大驾 dàjià

中日辞典 第3版
[名]1 <敬>貴下.▶二人称の敬称.恭候~/謹んでご光来をお待ち申し上げます.这件事只好有…

大奖 dàjiǎng

中日辞典 第3版
[名]大賞.グランプリ.这部故事片荣获rónghuò~/この映画は大賞を獲得した.

大脚 dàjiǎo

中日辞典 第3版
[名]<旧>纏足(てんそく)をしていない女性の足.

大军 dàjūn

中日辞典 第3版
[名]1 大軍.支.百万~/百万の大軍.2 <喩>ある仕事に従事している多くの人々.产业chǎnyè~/産…

大老婆 dàlǎopo

中日辞典 第3版
[名]<口>(⇔小老婆xiǎolǎopo)本妻.▶地方によっては“大婆儿dàpór”とも.

大殓 dàliàn

中日辞典 第3版
[動]納棺する.▶死体を棺に安置し,ふたを釘で打ちつけること.⇒xiǎoliàn【小殓】

大鲵 dàní

中日辞典 第3版
[名]<動物>オオサンショウウオ.タイリクオオサンショウウオ.▶鳴き声が子供の泣き声に似ていることから,俗に“娃娃鱼wá…

大炮 dàpào

中日辞典 第3版
[名]1 大砲.尊zūn,门.2 <喩>大口をたたく人.放言家.3 <口>手巻きのたばこ.

大钳 dàqián

中日辞典 第3版
[名]やっとこ.物を挟む道具.

大势 dàshì

中日辞典 第3版
[名]大勢(たいせい).普通は政治情勢をさす.~所趋qū/大勢の赴くところ.~已去/(勝ち負けの)大勢がほぼ決まっ…

大猩猩 dàxīngxing

中日辞典 第3版
[名]<動物>ゴリラ.只,个.

大姨 dàyí

中日辞典 第3版
[名]1 (~儿)伯母.母のいちばん上の姉.2 母と同世代で年齢も近い女性に対する尊称.

大旨 dàzhǐ

中日辞典 第3版
[名]<書>大旨.主な趣旨.要旨.

大掃除

小学館 和西辞典
limpieza f. general大掃除をするhacer una limpieza general

大見出し

小学館 和西辞典
(新聞の) grandes titulares mpl.そのニュースは大見出しで扱われた|La noticia apareció con grandes titulares.

大文字

小学館 和西辞典
mayúscula f., versal f., letra f. ⌈mayúscula [versal]大文字で書く|escribir en mayúscula

おおあり 大あり

小学館 和伊中辞典 2版
¶理由は大ありだよ.|(たくさんある)Ce ne sono eccome, di ragioni./(もちろんある)Certamente c'è un motivo.

おおいちばん 大一番

小学館 和伊中辞典 2版
(相撲や将棋などの) ¶大一番に勝つ|vi̱ncere la partita deciṣiva

おおいばり 大威張り

小学館 和伊中辞典 2版
◇大威張りで 大威張りで おおいばりで boriosamente, trionfalmente, con alteri̱gia

おおおんな 大女

小学館 和伊中辞典 2版
donnona(女),donnone(男)

おおどうぐ 大道具

小学館 和伊中辞典 2版
〘劇〙macchina̱rio(男)[複-i]teatrale;apparato(男) sce̱nico[複-ci] ◎大道具係 大道具係 おおどうぐがかり macchinista(男)(…

おおもじ 大文字

小学館 和伊中辞典 2版
maiu̱scola(女),maiu̱scolo(男),le̱ttera(女) maiu̱scola,cara̱ttere(男) maiu̱scolo ¶大文字で書く…

おおよろこび 大喜び

小学館 和伊中辞典 2版
grande gio̱ia(女),immenso piacere(男),eṣultanza(女) ◇大喜びする 大喜びする おおよろこびする rallegrarsi [gioire] immensamente, e&…

【阿大】あだい

普及版 字通
親友。字通「阿」の項目を見る。

【瓦大】がだい

普及版 字通
酒器。字通「瓦」の項目を見る。

大開村おおびらきむら

日本歴史地名大系
青森県:北津軽郡鶴田町大開村[現]鶴田町妙堂崎(みようどうさき)東は廻堰(まわりぜき)村支村の田ノ尻(たのしり)村、北は妙堂崎(みようどう…

大院たいゆういん

日本歴史地名大系
栃木県:日光市日光山内大院[現]日光市山内大黒(だいこく)山にあり、現在は輪王寺の別院。慶安四年(一六五一)四月二〇日没した三代将軍徳川家…

大谷川おおやがわ

日本歴史地名大系
茨城県:下館市大谷川栃木県真岡(もおか)市から流出し、同県芳賀(はが)郡南部、下館市西部を貫流し、嘉家佐和(かげさわ)の南で小貝(こかい)…

【惇大】とんだい

普及版 字通
立派。字通「惇」の項目を見る。

【驕大】きようだい

普及版 字通
いばる。字通「驕」の項目を見る。

【渾大】こんだい

普及版 字通
博大な。字通「渾」の項目を見る。

【侈大】しだい

普及版 字通
広大にする。〔漢書、霍光伝〕太夫人顯、光の時自ら塋(ざうえい)するを改めて之れを侈大にし、三出闕をし、を作り、~んに祠堂をり、~良人婢妾を幽…

【肆大】しだい

普及版 字通
大きい。字通「肆」の項目を見る。

半大 bàndà

中日辞典 第3版
[形]中くらいの大きさの.~小子/未成年の男性.ティーンエイジャー.→~半大不小/.

大慶寺たいけいじ

日本歴史地名大系
神奈川県:鎌倉市寺分村大慶寺[現]鎌倉市寺分駒形(こまがた)神社の近くにある。臨済宗円覚寺派、霊照山と号する。本尊釈迦如来。開山大休正念、…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
石川県:輪島市旧輪島市地区大野村[現]輪島市大野町稲舟(いなぶね)村の東、高洲(こうしゆう)山(五六七メートル)の西麓台地に立地。旧町野(…

大宮郷おおみやごう

日本歴史地名大系
埼玉県:秩父市大宮郷[現]秩父市上町(かみまち)一―三丁目・野坂町(のさかまち)一―二丁目・日野田町(ひのだまち)一―二丁目・近戸町(ちかとま…

大日向おおひなた

日本歴史地名大系
長野県:小県郡真田町大日向[現]真田町大字長字大日向神(かん)川の上流の渓谷にあって、鳥居(とりい)峠を越え小県郡と上州を結ぶ上州道(現国…

大町村おおまちむら

日本歴史地名大系
富山県:富山市旧上新川郡地区大町村[現]富山市大町富山城下南の出入口にあたり、北は小泉(こいずみ)村、南は下堀(しもほり)村。飛騨街道(布…

大神宮だいじんぐう

日本歴史地名大系
岩手県:下閉伊郡岩泉町岩泉村大神宮[現]岩泉町岩泉 天間岩泉地区の西端に鎮座。天照大神など三神を祀る。旧郷社。「岩手県下閉伊郡志」によれば寛…

【猥大】わいだい

普及版 字通
ごたごたとして大きい。字通「猥」の項目を見る。

【大員】たいいん

普及版 字通
大官。字通「大」の項目を見る。

【大戒】たいかい

普及版 字通
大きなくべからざる法則。〔荘子、人間世〕仲尼曰く、天下に大戒二り。其の一は命なり。其の一は義なり。~天地のに(のが)るる無き、之れを大戒と謂…

【大壑】たいがく

普及版 字通
海。字通「大」の項目を見る。

【大函】たいかん

普及版 字通
貴。字通「大」の項目を見る。

【大咎】たいきゆう

普及版 字通
大禍。字通「大」の項目を見る。

【大去】たいきよ

普及版 字通
国遷り。〔穀梁伝、荘四年〕紀侯、其の國を大去す。大去とは、一人をも(のこ)さざるの辭なり。~齊侯之れを滅ぼすも、滅と言はず。字通「大」の項目…

【大共】たいきよう

普及版 字通
大法。字通「大」の項目を見る。

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android