「東京都 」の検索結果

10,000件以上


グランドプリンスホテル赤坂

デジタル大辞泉プラス
2011年に閉業した東京都千代田区紀尾井町のホテル「赤坂プリンスホテル」の2007年以降の名称。

三色和金

デジタル大辞泉プラス
金魚の一種。体色が赤・白・黒の混じった三色の和金。東京都江戸川区、埼玉県などで多く生産される。

光感寺坂

デジタル大辞泉プラス
東京都千代田区神田駿河台にある坂「紅梅坂」の別称。かつて坂上に紅梅で有名な光感寺があったことから。

御殿坂〔新宿区〕

デジタル大辞泉プラス
東京都新宿区筑土八幡町にある坂の名。3代将軍家光の頃に、長男家綱の屋敷があったことにちなむ。

御殿坂〔文京区〕

デジタル大辞泉プラス
東京都文京区白山にある坂の名。5代将軍綱吉の館林侯時代の屋敷、白山御殿があったことにちなむ。

新坂〔文京区西片〕

デジタル大辞泉プラス
東京都文京区西片にある坂の名。福山藩阿部家の屋敷に通じる坂であることから「福山坂」とも呼ばれた。

十貫坂

デジタル大辞泉プラス
東京都杉並区和田から中野区本町へと続く坂の名。「じっかんざか」とも「じゅっかんざか」ともする。

CELEO(セレオ)八王子

デジタル大辞泉プラス
東京都八王子市にあるショッピングセンター。2010年オープン。JR八王子駅南側にある駅ビル施設。

たき坊

デジタル大辞泉プラス
東京都八王子市で主に活動するキャラクター。八王子のゆるキャラを作ろう会所属。2011年登場。

解釈学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。国語・国文学および国語教育の研究を行う。事務局所在地は東京都千代田区。

嫁島

デジタル大辞泉プラス
東京都小笠原諸島の北端に位置する聟島列島の南部にある無人島。特別天然記念物のアホウドリの飛来地。

檜原街道

デジタル大辞泉プラス
東京都あきる野市五日市から西多摩郡檜原村数馬までの道路の呼び名。都が定める通称道路名のひとつ。

すぎ丸

デジタル大辞泉プラス
東京都杉並区を運行する乗り合いバス。正称「南北バス すぎ丸」。区内にある南北の鉄道駅を結ぶ。

つつじ号

デジタル大辞泉プラス
東京都福生市を運行する「福生市福祉バス福生コース」の通称。市内在住で利用登録証所持者が利用可能。

三六道路四季の道のザクロの花

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区小竹町2-32付近)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

城北中央公園のキンシバイ

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区氷川台1-3付近)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

三宝寺のボケ

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区石神井台1-15)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

桜のポケットパーク

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区向山4-33付近)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

けやき憩いの森

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区石神井台8-21)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

石神井公園のトウカエデ

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区石神井台1-27)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

三六道路 四季の道

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区小竹町2-32付近)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

薬師堂橋から見た染井吉野

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区南田中3-31付近)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

いずみ‐ばし(いづみ‥)【和泉橋】

精選版 日本国語大辞典
東京都千代田区神田、神田川にかかる橋。岩本町と佐久間町を結ぶ。藤堂和泉守の屋敷が橋の北側にあった。

美倉橋

事典 日本の地域遺産
(東京都千代田区東神田3~東神田2)「千代田区景観まちづくり重要物件」指定の地域遺産。日本橋川系

鎌倉橋

事典 日本の地域遺産
(東京都千代田区内神田1~大手町1)「千代田区景観まちづくり重要物件」指定の地域遺産。神田川系

むさしの‐おんがくだいがく【武蔵野音楽大学】

精選版 日本国語大辞典
東京都練馬区にある私立の大学。昭和四年(一九二九)創立の武蔵野音楽学校を前身として同二四年発足。

明治安田生命保険 めいじやすだせいめいほけん Meiji Yasuda Life Insurance Company

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生命保険相互会社。 2004年1月明治生命保険と安田生命保険とが合併し誕生。本社東京都千代田区。

みなと【港】[東京都の区]

デジタル大辞泉
東京都の区名。東京港に臨む。江戸時代は武家屋敷・寺社地。赤坂・芝・麻布あざぶの旧3区が合併して成立。人口20.5万(2010)。

旧東京音楽学校奏楽堂

デジタル大辞泉プラス
東京都台東区、上野公園にある施設。1890年に建築された東京音楽学校の校舎で、2階には洋式の音楽ホールがある。国指定重要文化財。

アーバンドック ららぽーと豊洲

デジタル大辞泉プラス
東京都江東区にあるショッピングセンター。2006年オープン。旧石川島播磨重工業東京第一工場跡地の再開発地区アーバンドック内にある。

京都名所絵はがき

事典 日本の大学ブランド商品
[記念品]立命館大学(京都府京都市北区)の大学ブランド。アート・リサーチセンター所蔵の浮世絵版画から京都の名所の絵を選んでセットにした絵は…

越中島 えっちゅうじま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都江東区,隅田川河口左岸の地区。東京海洋大学の海洋工学部や,各種の工場がある。地名は江戸時代,榊原越中守の別邸設置が起源。

あかさか‐ぎょえん〔‐ギヨヱン〕【赤坂御苑】

デジタル大辞泉
東京都港区にある回遊式庭園。赤坂御用地の中央に位置し、春と秋に園遊会が催される。

成瀬街道

デジタル大辞泉プラス
東京都町田市成瀬から同市原町田までの道路の呼び名。都が定める通称道路名のひとつ。

新坂〔千代田区永田町〕

デジタル大辞泉プラス
東京都千代田区永田町にある坂の名。都立日比谷高校とメキシコ大使館の間に位置する。

文学座アトリエ

デジタル大辞泉プラス
東京都新宿区にある劇場。1950年開館。「文学座 アトリエの会」の公演が行われる。

宝月 欣二 (ほうげつ きんじ)

367日誕生日大事典
生年月日:1913年7月10日昭和時代の植物生態学者。東京都立大学教授1999年没

築地中央市場

事典 日本の地域遺産
(東京都中央区築地)「美しき日本―いちどは訪れたい日本の観光遺産」指定の地域遺産。

臨床福祉専門学校

デジタル大辞泉プラス
東京都江東区にある専門学校。言語聴覚療法学科、理学療法学科、柔道整復学科を設置。

ちよだ文学賞

デジタル大辞泉プラス
日本の文学賞のひとつ。東京都千代田区が2006年に創設。未発表の小説を募集する。

旧醸造試験所第一工場

デジタル大辞泉プラス
東京都北区にある施設。1904年に建てられた日本酒の研究施設。国指定重要文化財。

奥多摩納涼花火大会

デジタル大辞泉プラス
東京都西多摩郡奥多摩町で行われる花火大会。愛宕山の山頂から花火が打ち上げられる。

八王子市芸術文化会館 いちょうホール

デジタル大辞泉プラス
東京都八王子市にある多目的ホール。1994年開館。大ホールの座席数は約800席。

ちどり‐が‐ふち【千鳥ヶ淵】

デジタル大辞泉
東京都千代田区、皇居北西側にある旧江戸城内堀の一部。戦没者墓苑がある。桜の名所。

伊勢丹立川店

デジタル大辞泉プラス
東京都立川市にある百貨店。1947年オープン。多摩モノレール立川北駅に隣接する。

ハイテクハーフマラソン

デジタル大辞泉プラス
東京都北区で行われるマラソン大会。日本陸上競技連盟が公認するハーフマラソンなど。

お江戸日本橋亭

デジタル大辞泉プラス
東京都中央区にある劇場。1994年開館。古典芸能を中心とした演芸の公演が行われる。

サイエンスドームはちおうじ 【サイエンスドーム八王子】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都八王子市にある自然・科学博物館。昭和63年(1988)創立。別称八王子市こども科学館。子ども向けの体験型学習施設。プラネタリウムがある。 URL…

よしかわえいじきねんかん 【吉川英治記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都青梅市にある記念館。昭和52年(1977)創立。作家吉川英治が昭和19年(1944)から同28年(1953)まで疎開し生活していた家屋の一角に開設。吉川の代…

しぶさわしりょうかん 【渋沢史料館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都北区にある記念館。昭和57年(1982)創立。実業家渋沢栄一の旧邸曖依村荘(あいいそんそう)跡にある。渋沢に関する資料を展示する。敷地内に建つ…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android