「アヨーディヤ問題」の検索結果

10,000件以上


ダニーディン

百科事典マイペディア
ニュージーランド南島の南東部,オタゴ地区の港湾都市。化学肥料,セメント,繊維,食品加工,機械などの工業が行われ,羊毛,冷凍肉を輸出。大学(1…

カーディガン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] cardigan ) ( クリミア戦争の時、イギリスのカーディガン伯爵が好んで着たところから ) 襟(えり)がなく、前あきボタン掛けの、…

コーディング

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] coding )① コンピュータで、プログラミング言語によってプログラムを作ること。② データ処理を自動化するために一定の規則に従…

ヌーディスト

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] nudist ) 健康上・思想上の理由から全裸で生活または行動することを主義とする人。裸体主義者。[初出の実例]「二回目は伊丹の、…

リスニングルーム listening room

改訂新版 世界大百科事典
→オーディオ

Flash Path

ASCII.jpデジタル用語辞典
富士写真フイルムの製品で、デジタルカメラで広く採用されているスマートメディアをフロッピーディスクドライブでも読み書きを可能にする(ウィンドウ…

coordenador, dora /kooxdenaˈdox, ˈdora/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] coordenadores, doras][名]調整役,コーディネーターcoordenador de projetos|プロジェクトコーディネーター.[形]調整する.

cardigan

英和 用語・用例辞典
(名)カーディガンcardiganの用例This cardigan left lint all over my shirt.このカーディガンを着たら、シャツが毛玉だらけになっちゃった。

サトナ Satna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド中部,マディヤプラデーシュ州北東部の都市。サトナ県の行政庁所在地。アラーハーバードの南西約 120km,ビンディア山脈の一部をなすパンナ丘…

アコーディオン‐カーテン(accordion curtain)

デジタル大辞泉
「アコーディオンドア」に同じ。

ユーエスビーオーディオ‐インターフェース【USBオーディオインターフェース】

デジタル大辞泉
⇒USBオーディオプロセッサー

ユーエスビーデジタルオーディオ‐プロセッサー【USBデジタルオーディオプロセッサー】

デジタル大辞泉
⇒USBオーディオプロセッサー

デジタル‐ミュージックプレーヤー(digital music player)

デジタル大辞泉
⇒デジタルオーディオプレーヤー

фѝтодиза́йн

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]グリーンコーディネート

移植コーディネーター【いしょくコーディネーター】

百科事典マイペディア
臓器移植以外に病気を治す手段がなく移植を待ち望んでいる患者(被提供者=レシピエント)と,臓器を提供したいと希望する人(ドナー。生体臓器提供…

みどり‐の‐ないじゅ【緑の内需】

デジタル大辞泉
⇒グリーンニューディール

áudio・bòok

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]オーディオブック.

au・di・o・phile /ɔ́ːdiəfàil/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]オーディオマニア.

モバイル‐ミュージックプレーヤー(mobile music player)

デジタル大辞泉
⇒デジタルオーディオプレーヤー

cardigan

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]((英))カーディガン.

nudismo /nuˈdʒizmu/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]ヌーディズム,裸体主義.

ネットワーク‐プレーヤー(network player)

デジタル大辞泉
⇒ネットワークオーディオプレーヤー

audiogramme /odjɔɡram/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] オーディオグラム,聴力図.

アメリカ労働党 アメリカろうどうとう American Labor Party

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの小政党の1つ。 1930年代のニューディール期にニューヨーク州で結成 (1936) され,州の社会立法に影響を及ぼしたが,全国的組織をもつにい…

カジーアスケル Kazıasker

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オスマン帝国において郡レベルの行政,司法を統轄するカーディーたちを任免し,首都イスタンブールの御前会議に列席する大法官。アナトリア (アジア…

ホシャンシャー‐びょう〔‐ベウ〕【ホシャンシャー廟】

デジタル大辞泉
《Hoshang Shah's Tomb》インド中央部、マディヤプラデシュ州の都市マンドゥにある霊廟。1440年頃、同地を治めたグーリ朝のスルターン、ホシャン=シ…

gai・te・ro, ra, [ɡai.té.ro, -.ra;ǥai.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〘話〙1 〈衣服などが〉けばけばしい,どぎつい色の.2 〈人が〉おどけた,こっけいな.━[男] [女]1 ひょうきん者,ふざけた人.2 〖音楽〗 バ…

タージウル‐マスジッド(Taj-ul-Masajid)

デジタル大辞泉
インド中央部、マディヤプラデシュ州の都市ボパールの旧市街にあるイスラム寺院。ボパール藩王国時代より建設が始まり、何度かの中断を経て1971年に…

ラームラージャ‐じいん〔‐ジヰン〕【ラームラージャ寺院】

デジタル大辞泉
《Ram Raja Temple》インド中央部、マディヤプラデシュ州の町オールチャーにあるヒンズー教寺院。16世紀にオールチャーを治めていたマドゥカル=シャ…

マンドラ Mandla

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド中部,マディヤプラデーシュ州中南部の町。ジャバルプル南東約 75km,サトプラ山脈中のナルマダ川河谷に位置。ゴンド族居住地域の一中心地で,…

セオニ Seoni

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド中部,マディヤプラデーシュ州南部の町。セオニ県の行政庁所在地。ナーグプルの北北東約 130km,マハデオ丘陵東端部に位置。古くから丘陵地帯…

ナルシマプル Narsimhapur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド中部,マディヤプラデーシュ州中部の町。ナルシマプル県の行政庁所在地。ジャバルプル西南西約 80km,サトプラ山脈とビンディア山脈とにはさま…

ペディエアス川 ペディエアスがわ Pedieas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア語でペディアイオス Pediaíos,トルコ語でペディヤス Pediyas。キプロス島の中央部,トロードス山脈に源を発し,首都ニコシアを貫流して,東…

スティーブ ネルソン Steve Nelson

20世紀西洋人名事典
米国のジャズ演奏家。 1970年代中頃からニューヨークのクラブ・シーンを中心に活躍した。自己のカルテットを率いても活躍し、ジェームス・スポルデ…

オーディオ・ビジュアル audio-visual

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
音と映像によるメディアの総称。音声・映像ソフトと,それを再生する機器全般をさす。オーディオは「耳に聞こえるもの」,ビジュアルは「目に見える…

calouro, ra /kaˈloru, ra/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[名]❶ (大学の)新入生;新人.❷ [ブ]新人(歌手)show de calouros|新人歌手のオーディションショーprograma de calouros|オーデ…

Nackt=kultur

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女]裸体主義, ヌーディズム.

cardigan /kardiɡɑ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] ⸨英語⸩ カーディガン.

Schiffer=klavier

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中] ⸨戯⸩ アコーディオン.

диске́та

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女1]〚コン〛フロッピーディスク

squéeze・bòx

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((略式))アコーディオン.

ディジタルオーディオテープレコーダー でぃじたるおーでぃおてーぷれこーだー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→デジタルオーディオテープレコーダー

1.2MBフォーマット

ASCII.jpデジタル用語辞典
2HD規格のフロッピーディスクに対するフォーマット形式のひとつ。NECのPC-98シリーズなどで利用されている。Macintoshのフロッピーディスクドライブ…

アコーディオン

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
an accordionアコーディオンドア[カーテン]an accordion door [curtain]アコーディオンプリーツ〔スカートの〕accordion pleats

ナーディルシャー‐びょう〔‐ベウ〕【ナーディルシャー廟】

デジタル大辞泉
《Ārāmgāh-e Nāder Shār》イラン北東部の都市マシュハドの中心部にある霊廟。アフシャール朝のナーディル=シャーを祭る。武器や馬具のほか、ナーデ…

con・cer・ti・na /kὰnsərtíːnə | kɔ̀n-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《音楽》コンチェルティーナ(◇アコーディオンの一種).━━[動](自)1 (アコーディオンのように)伸縮する.2 ((英))〈乗り物が〉(蛇腹状に)ぺ…

ピーシー‐オーディオ【PCオーディオ】

デジタル大辞泉
パソコンを中心とするオーディオシステム。コンテンツ配信サービスや音楽用CDからの音楽データをUSB DACなどでアナログ信号に変換し、アンプやスピー…

ベドウィン べどうぃん Bedouin

日本大百科全書(ニッポニカ)
アラビア半島を中心に、中近東、北アフリカの砂漠・半砂漠一帯に住むアラブ系遊牧民。ただしベドウィンということばは、正確なアラビア語ではない。…

マイクロフロッピー(microfloppy)

デジタル大辞泉
⇒マイクロフロッピーディスク

怡和洋行(いわようこう)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒ジャーディン・マセソン会社

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android