ダニーディン(英語表記)Dunedin

改訂新版 世界大百科事典 「ダニーディン」の意味・わかりやすい解説

ダニーディン
Dunedin

ニュージーランド南島の南東岸にある同国第4の都市。人口12万2500(2005)。細長いオタゴ湾の湾奥に位置し,南島南東部(オタゴ地方)の中心都市・港湾都市。各種軽工業が立地し,港から羊毛をはじめとする農畜産物を輸出する。同国最古のオタゴ大学(1869創立)がある。都心部は湾奥の海岸部および埋立地にあり,背後丘陵地に市街地が広がっている。計画的に配置された広大な緑地が有名である。1848年にスコットランドからの移民が入植し,60年代にオタゴ地方の金鉱ラッシュにより急成長,一時期は同国最大の都市であった。1865年市制。上水道,路面電車水力発電などが同国で最初に登場した都市としても知られる。名称はスコットランドの中心都市エジンバラの古称に由来する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ダニーディン」の意味・わかりやすい解説

ダニーディン

ニュージーランド南島の南東部,オタゴ地区の港湾都市。化学肥料セメント,繊維,食品加工,機械などの工業が行われ,羊毛,冷凍肉を輸出。大学(1869年創立)がある。1848年スコットランドの移民が創設。1861年オタゴ地区の金鉱発見後発展。11万997人(2006)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android